研修員研究集録

まえがき  概要  ※資料及び報告書の一部の閲覧には、「きのくにeラーニング」システムのIDとパスワードが必要です。

探究的な学びの姿の実現を目指した組織的に単元計画の修正・改善を図る取組の実践
  1年間の学び 資料
  −探究のプロセス「整理・分析」場面に着目して−
紀の川市立池田小学校 教諭 西中 善彦  

学習の調整を促すための指導と評価の一考察
  1年間の学び 資料 
  −OPPシートの活用がメタ認知的方略の使用に及ぼす影響の検討−
和歌山市立岡崎小学校 教諭 川内 賢太郎  

英語で会話を継続・発展させる力を高める授業の在り方   1年間の学び
  −ピア・フィードバック活動を用いた言語活動を通して−
和歌山市立紀伊中学校 教諭 橘 市郎  

教職員のリソースに着目したケース会議の在り方   1年間の学び  
  −解決志向アプローチの理論を生かした取組−
有田川町立吉備中学校 教諭 尾上 隆哉  

児童の興味・関心が高まる言語活動を位置づけた外国語科の授業づくり   1年間の学び  資料
 −パフォーマンス課題を取り入れた単元設計を通して−
田辺市立新庄第二小学校 教諭 玉田 圭  

自己肯定感を育成する学級活動の実践   1年間の学び 資料 
新宮市立城南中学校 教諭 坂上 尚弥    


あとがき  
   
   
   
令和4年度の「研修員研究集録 資料 」については、「きのくにeラーニング」システムのIDとパスワードが必要です。  
 
   
 令和5年3月発行 和歌山県教育センター学びの丘  

戻る