【研究紀要】
○ CAN-DOリストの活用による学習指導と評価の改善
-中学校3校の活用事例と新学習指導要領を踏まえて-
○ 小学校外国語科における「読むこと」「書くこと」の指導を踏まえた単元構想と 学習評価についての一考察
○ 中学校外国語科における授業づくりについての一考察
-Small Talkと複数の領域を統合した言語活動の指導を通して-
〇 中学校及び高等学校外国語科において生徒の学習意欲を高める教師の手立ての提案
【リンク】
○ 平成29・30年改訂 新学習指導要領・解説等【文部科学省】
○ mextchannel Youtube チャンネル【文部科学省】
○ 「国際人の育成」和歌山県教育委員会
○ えいごネット【(財)英語教育協議会(ELEC)(文部科学省 協力)】
|